ファミリーマートとサンクスが提携してから、サンクスの店がずいぶんファミリーマートに変わった。
たまに通る野田市の16号近くのサンクスも半年ほど前に改装してファミマに変わった。
グーグルの地図ではこの店がファミリーマート野田ふながた店として表示されている。
私の車のナビはトヨタ純正で、地図のメンテナンスはマップオンデマンドがやっている。
私は、2ヶ月に一度のペースでマップオンデマンドのサイトから最新の地図データをダウンロードしてクルマのナビに読み込ませて地図をアップデートしている。
しかしマップオンデマンドの地図は、グーグルマップほど頻繁にアップデートされないようだ。
新しい道はすぐにアップデートされて表示されるのだが、お店の名前が変わったとか、コンビニが閉鎖したことの情報は、とても反映が遅い。
そしてこの稿のタイトルのようなことが起きた。ファミリーマート野田ふながた店。ナビのメインの地図ではサンクスが表示されていて、曲がり角を示す拡大地図ではファミリーマートが表示されていた。
写真お左が通常マップ、右が曲がり角で表示される拡大地図。
通常マップは自車表示の矢印でわかりにくいが赤いサンクスの表示になっている。
これって、恥ずかしくないだろうか?マップオンデマンドさん。
ダウンロードしたのは9/25。次回の更新までには、修正されるだろうか?
たまに通る野田市の16号近くのサンクスも半年ほど前に改装してファミマに変わった。
グーグルの地図ではこの店がファミリーマート野田ふながた店として表示されている。
私の車のナビはトヨタ純正で、地図のメンテナンスはマップオンデマンドがやっている。
私は、2ヶ月に一度のペースでマップオンデマンドのサイトから最新の地図データをダウンロードしてクルマのナビに読み込ませて地図をアップデートしている。
しかしマップオンデマンドの地図は、グーグルマップほど頻繁にアップデートされないようだ。
新しい道はすぐにアップデートされて表示されるのだが、お店の名前が変わったとか、コンビニが閉鎖したことの情報は、とても反映が遅い。
そしてこの稿のタイトルのようなことが起きた。ファミリーマート野田ふながた店。ナビのメインの地図ではサンクスが表示されていて、曲がり角を示す拡大地図ではファミリーマートが表示されていた。
写真お左が通常マップ、右が曲がり角で表示される拡大地図。
通常マップは自車表示の矢印でわかりにくいが赤いサンクスの表示になっている。
これって、恥ずかしくないだろうか?マップオンデマンドさん。
ダウンロードしたのは9/25。次回の更新までには、修正されるだろうか?