今年はドラクエヒーローズ2と、真・三國無双英傑伝を買って楽しんだ。
話題のポケモンゴーは全くやっていないし、アプリのダウンロードもしていない。
DQH2(ドラクエヒーローズ)は私のような年寄りには不向きなアクションではあるが、息子と一緒に楽しむことができた。
一つ屋根の下、オンラインで別な部屋の息子とつながり、インカムを使ってチャット会話しながら共同で敵を倒す。それなりに楽しかった。
英傑伝はシミュレーション。コンプリートするために3巡してやめたので50時間ほどしかやっていない。
そして今日、久しぶりにファイナルファンタジー15(FFXV)が発売になった。
発売は7時解禁。
レシートを拡大したので、赤枠の日付と時間を見て欲しい。
7時にゲット。さ、インストールしよう。
ここから追伸です。
インストールしたのはいいが、ゲームの更新ファイルが9.4GB。セブンイレブンの特典のゲームが2.4GB。
ダウンロードが始まった。
追加ゲームはともかく、更新ファイルが9.4GBは噂にはなっていたから覚悟していたが、けっこうひどい。
なぜって、ブルーレイディスクは一層で24GB。つまり24GBくらいのゲームアプリを売っておいて、その3分の1以上が更新が必要なんて、ひどい商売だと思う。
このゲームは発売日が一度伸びているから、今日の発売日はずらせない事情があったとは思うが、
9.4GBの更新ファイルではなく、更新後のディスクを販売すべきだと思う。
ポケットwi-fiやスマホで更新している人は、容量制限があると思うし。
話題のポケモンゴーは全くやっていないし、アプリのダウンロードもしていない。
DQH2(ドラクエヒーローズ)は私のような年寄りには不向きなアクションではあるが、息子と一緒に楽しむことができた。
一つ屋根の下、オンラインで別な部屋の息子とつながり、インカムを使ってチャット会話しながら共同で敵を倒す。それなりに楽しかった。
英傑伝はシミュレーション。コンプリートするために3巡してやめたので50時間ほどしかやっていない。
そして今日、久しぶりにファイナルファンタジー15(FFXV)が発売になった。
発売は7時解禁。
レシートを拡大したので、赤枠の日付と時間を見て欲しい。
7時にゲット。さ、インストールしよう。
ここから追伸です。
インストールしたのはいいが、ゲームの更新ファイルが9.4GB。セブンイレブンの特典のゲームが2.4GB。
ダウンロードが始まった。
追加ゲームはともかく、更新ファイルが9.4GBは噂にはなっていたから覚悟していたが、けっこうひどい。
なぜって、ブルーレイディスクは一層で24GB。つまり24GBくらいのゲームアプリを売っておいて、その3分の1以上が更新が必要なんて、ひどい商売だと思う。
このゲームは発売日が一度伸びているから、今日の発売日はずらせない事情があったとは思うが、
9.4GBの更新ファイルではなく、更新後のディスクを販売すべきだと思う。
ポケットwi-fiやスマホで更新している人は、容量制限があると思うし。